指し値オペ

2022年2月14日、

日本銀行

指し値オペの実施を2018年7月以来、

約3年半ぶりに実施した。

10年物国債

0.25%の利回りで無制限に買い取ることで、

同水準以上に

長期金利が上がらないようにするのだ。

欧米では2%台まで上昇するなど

金利上昇が進んでいる。

インフレに伴い

金融政策の正常化を急ぐ米欧の中央銀行と対照的に、

金利を低く抑えることで金融緩和を堅持するのである。

国内外の長期金利差が広がれば、

為替市場で円安・ドル高が進みやすくなる。

円安は

輸入価格の上昇を通じて

日本の物価を押し上げるので、

企業や消費者の負担増につながる恐れがある。

東京株式市場は乱高下するかもしれない。

日本経済新聞 参照)

バブルの経済理論 低金利、長期停滞、金融劣化 (日本経済新聞出版)