2023-05-17 地方銀行の統合 日本銀行は 金融緩和を維持する方向を示している。 だが、 世界的には金利は上昇している。 金利上昇のため地銀が保有する 債券の価値は下がっている。 全国の地銀97行の日本国債や外国債券、 投資信託の含み損は 2023年3月末時点で合計1兆8000億円と、 1年前に比べ5倍に増えた。 債券の価値下落が続けば 経営体力が損なわれるので 地場産業への融資に支障がでる危険性 が予想される。 地方銀行の統合が現実味を帯びてくるだろう。 (日本経済新聞 参照)