防衛省は、
次期戦闘機の開発主体として三菱重工業と正式に契約した。
航空自衛隊のF2戦闘機の後継として日本主導で量産し
2035年の配備を目指す。
戦闘機の最新技術に関して情報提供する
海外企業を年内に決め体制を整える方針である。
レーダーから探知されにくい「ステルス性能」などの技術で助言を受ける
ためである。
正式契約に向けた作業を進めていた。
同社が全体のとりまとめを担当し、エンジン担当企業などが下請けになる。
F2は1980~90年代に日米が共同開発した戦闘機で、
機体の組み立てを三菱重工が担う。
エンジンは米ゼネラル・エレクトリック(GE)製を使う。
2030年代から退役が始まる予定である。
航空自衛隊が運用する戦闘機のうちF15とF35は米国製である。
F2の後継機でも国内企業が開発に関与しなければ戦闘機づくりの
技術を伝承できないとの懸念が指摘されてきた。
次期戦闘機は日本主導で進め、国内防衛産業の維持を狙う計画である。
(日本経済新聞 2020年11月4日 電子版 参照)