2021年2月23日、
国土交通省が発表した令和3年の公示地価(1月1日基準)
によると、
都内の住宅地、商業地、工業地を合わせた
全用途での対前年平均変動率は
マイナス1・0%となり、8年ぶりにマイナスとなった。
商業地は
全域でマイナス1・9%となり、
平均価格は1平方メートル当たり259万300円である。
住宅地
全域でマイナス0・6%となり、
平均価格は1平方メートル当たり43万2千円である。
都内の公示地価は前年まで7年連続で上昇を続けていたが、
新型コロナウイルスの感染拡大による
経済活動の停滞が直撃した形となってしまった。
(産経新聞 電子版 2021年3月24日 参照)