水素の安定調達。

水素の安定調達に向けて、

経済産業省はオーストラリアやブルネイとの生産や輸送に関する実証事業を経て、

2030年ごろに年30万トンの輸入量を確保し、商用化できるようにする

ことを目指す。

次世代のエネルギーとして期待が高まる水素の安定調達やコスト削減に向け、

化石燃料を輸出してきた資源国と連携する。

 

豊富に存在する未利用の化石燃料を水素製造に活用できれば、

水素エネルギー普及の課題となっているコストの改善につながる。

また、二酸化炭素(CO2)の回収・貯留技術と組み合わせて

CO2の排出を抑制することもできる。

 

川崎重工業が製造した世界初の液化水素運搬船が2021年2~3月にも

本に水素を運ぶ予定である。

 

そして、三菱重工業も、水素製造装置を手掛けるノルウエーの

ハイドロジェンプロに出資する。

再生可能エネルギーでつくられる「グリーン水素」の製造・供給

に進出するのである。

 

三菱重工業川崎重工業の株価は歴史的な低価格である。

長期投資には適した銘柄であると思われる。

日本経済新聞 2020年10月15日 朝刊 参照)

 

雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫)
 

 

 

雇用、利子および貨幣の一般理論〈下〉 (岩波文庫)